アメリカ一人暮らし アメリカの牛肉美味しいよ!
今日はすき焼きです!
あのあまじょっぱいグツグツのお鍋です。
すき焼き大好き!!!
少し前、狂牛病が流行りましたね。
日本は厳戒態勢で、アメリカからの輸入牛を禁止し、
今も取り扱いは少ないのでは?
ところが、こちらアメリカでは、その時も今も、普通に食べていますよ。
アメリカ牛肉。
別に何ともないし。。。
むしろ、肉の味がして、肉食べてます!という感じがおいしいと思います。
しかもとても安いので、沢山食べられます。
外から見ると、日本という国はとても評判に弱い国だなぁと思います。
あれが流行れば皆あれ、この評判が落ちると次の日には誰も目もくれない
というようなことが、とても頻繁におこっているような気がします。
牛肉ひとつとっても、こちらでは完全自己判断。
当然それなりの検閲をパスしていないものは手に入れられないので
売っているものは基本的に安全との認識。
もちろん、何かあった時は即裁判所直行ですけれども。
最近の宮城の口蹄疫で、宮城県産の牛肉は取り扱っていない旨を
表示するスーパーが居るという記事を読みました。
なんだかとっても、日本らしい話だなぁと、思いました。
そしてものすごく、評判を気にする国の人は、
かわいそうだなぁと思いました。
自分の目で、真実を探す努力を怠ると、裸の王様になってしまいますよ。
アメリカの牛肉をもりもり食べながら、そんなことを思いました。